運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-06-09 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第24号

○岡委員 檜山先生は御専門でございませんが、例のタクラマカン砂漠の一部のロプノル湖の近辺で核爆発をやっているわけですが、気象学的に日本列島なり日本近海というのは、中国の核爆発影響を非常に深刻に受けやすいというようなことを聞くのですが、具体的にどういう科学的な基礎的な条件があるのでしょうか。

岡良一

1964-10-01 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第21号

東大水産学科檜山先生のことばをかりますと、檜山先生が昨年の三月のこの委員会で御説明になったことでございますけれども、一匹食べると一ころという魚が出てくるという可能性が十分あり得る、それを水産学者立場から指摘したいということをこの委員会でおっしゃったわけでございます。

服部学

1963-03-29 第43回国会 衆議院 外務委員会 第12号

木村先生、東京大学原子核研究所長野中先生名古屋大学教授プラズマ研究所長伏見先生、立教大学原子力研究所長中川先生、そういった各大学のまさに平和利用を推進しておられる原子力関係研究所の各所長の先生方、それに加えまして、この点私大事だと思うのでございますが、安全審査会の会長をしておられる山崎先生、それから、放射線審議会その他でやはり政府のこの問題の関係するいろいろな委員を勤めておられます檜山先生

服部學

1963-03-15 第43回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

そのために、かえって向こうのほうにも非常に迷惑がられている、こういう問題もあるのですが、そういう点について、もっと何か強力な輸出についての措置を講ずべきじゃないか、こういうふうに考えるのですが、この三点について、第一点の問題は、これは北裏先生ですが、第二、第三の問題については檜山先生にお伺いをしたいと思います。

川上為治

1963-03-15 第43回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

杉原荒太君 檜山先生に一言お伺いいたします。私、おそくなりましたので、すでにお述べになっておれば、繰り返していただかなくてもよろしいのです。  それは、海外経済協力基金の問題でございます。それは、御承知のように、この方面には大いに力を入れてやっていく必要があるというのでできておるわけですが、しかし、その大きな目的、理想に比べてみて、今までの実績を見ますというと、非常に貧弱な状態であります。

杉原荒太

1963-03-06 第43回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第9号

そこで、檜山先生にお伺いいたします。これは申し上げるまでもなく、先生の御専門のお魚の関係です。また、われわれ国民としても、お魚を常食にしておるのだから、関心を持たざるを得ないわけです。一体こういうふうにどんどん原子力潜水艦がふえて、先生の言われるように、イオン交換樹脂などは、いわゆる海の底にたれ流しという状態でやられてしまうというようなことですね。

岡良一

1963-03-06 第43回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第9号

そこで、これは檜山先生にお尋ねをいたしますが、アメリカ側の回答は、私の聞いたところでは、日本安全評価をするようなデータを出すことはできないと、こうかりにアメリカが申してくるとすれば、一体われわれは何で安全の評価ができるか。私どもしろうと考えだが、先ほど来、服部先生檜山先生お話にもあったように、原子炉の持つ潜在的危険性というものの評価がやはり原子炉安全性評価する場合における基本だと思う。

岡良一

1957-11-08 第27回国会 参議院 内閣委員会 第5号

部会長都築博士でございますが、そのメンバーといたしまして、先ほどお話に出ました檜山先生とか、田島先生とか、皆さんお入りになっております。それで、従来この方の研究がそれではどこで行われておるかと申しますと、これは主として大学でございます。それで、大学だけではなかなか研究が十分進みませんので、学術会議から、こういうことの専門の機関を設けたらどうかという政府に勧告がございました。

鈴木喜一

1957-03-06 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第11号

今の先生の御推定あるいは檜山先生日本の権威の方のお考えでは、今日まで行われたようなレートで核爆発実験が進められるならば、十年程度で人体の許容量に到達する。しかし、これは先ほど先生お話のように、リビー方式というふうなものが大きく前提になっておるように思うのです。日本の場合、リビーさんの測定方法が正しいかどうかは別といたしましても、たとえばストロンチウム九〇の排泄が尿において多い。

岡良一

  • 1